花を贈るのに良い季節

10月に入りここ数日は朝晩は肌寒くなり一気に秋めいて来ました。同時に花の持ちも一気に良くなるので花贈りにとても良い季節になって参りました。 大切な方へ素敵なお花を贈るのなら是非、お気軽に当店をご利用下さい。 お客さま一人 […]

秋、、、バラが美しい

ここ数日で一気に涼しくなり朝晩は秋の訪れを感じられます。 秋が近づくといよいよバラの季節です。特に秋の薔薇は大人っぽい色調のアンティークな雰囲気の品種が多く出荷されます。 芸術の秋、、、今年も花贈りに最高の季節がやって来 […]

ネイティブフラワー

ネイティブフラワー、、、別名ワイルドフラワー。オーストラリア、ニュージーランド、南アフリカなど南半球に自生する花々の事。 ネイティブフラワーは個人的に大好きなお花だったのですが昔は女性からは不人気な花。 それが昨今はウェ […]

紫陽花が終わる頃

7月に入り紫陽花も終盤を迎えました。 私が花の修行をしていた頃は紫陽花は水揚げが非常に悪いお花で扱いにくいお花でした。 それが品種改良も進み今では確かな水揚げ処理を施してあげるとこの時期でも一週間以上楽しめるお花になりま […]

枯れゆく花を愛でる

花屋と言う仕事をしていると当たり前だけどお客様は常にフレッシュなお花を求められるので枯れゆく花、枯れた花とは縁が薄い。 それに枯れた花はエチレンガスが発生して老化ホルモンを分泌させて周りのお花の枯れも促進させると言う。 […]

続父の日

明日は父の日。父の日って意外、、、って花屋が言うといけないことだけどお花を贈るお客さまが少なくはない。と、言うか女性から男性への花贈りは意外に思われるかも知れないが実は結構あります。 父の日に贈るアレンジメントはブリブリ […]