LEHUA FLOWER MARKET

オーダーメードフラワーギフトの全国配送

  • ホーム
  • お花の宅配便
  • 商品
    • 4000円~
    • 5000円~
    • 10000円~
    • 誕生日・記念日・結婚・新築祝い等
    • 開店・開院祝い&楽屋花
    • お悔やみ・お供え
  • ショッピングガイド
    • お買物方法
    • お支払方法
    • 配送・送料
    • フォトメールサービス
    • 特定商取引表示
  • お問い合わせ
  • About us
  • インスタグラム
  • ブログ
  • カート

インスタグラム

lehuaflowermarket

ヒマワリの季節。合わすお花は花弁がフリル咲きのバラ「カルピデューム」オレンジのバラの花言葉は「幸多き」。⁡
⁡⁡
⁡#カルピデューム⁡
⁡#バラのある暮らし ⁡
⁡#ひまわり⁡
⁡#神戸市西区花屋 ⁡
⁡#レフアフラワーマーケット
母の日が終わりました。オーダー頂いたお客様、誠にありがとうございました。母の日にお届けしたアレンジ。ジャギーな花弁のベッピンサンライトピンクと言う珍しいトルコキキョウにベストフラワー賞を受賞したセイフォリアと言うデコラマム、ブルースターをあわせました。⁡
⁡⁡
⁡#母の日⁡
⁡#フラワーアレンジメント⁡
⁡#トルコキキョウ⁡
⁡#デコラマム⁡
⁡#神戸市西区花屋⁡
⁡#花が好きな人と繋がりたい
ピンクともパープルとも言えない薔薇ラプソディー。ラプソディーと言えばボヘミアンラプソディーを条件反射で連想してしまう(笑)。ボリューム満点で女性から人気の品種です。⁡
⁡⁡
⁡#ラプソディー⁡
⁡#フラワーアレンジメント ⁡
⁡#神戸市西区花屋
胡蝶蘭扱ってますか?との問い合わせを多く頂きますが、胡蝶蘭!扱ってます!ご予算に応じて最高品質の胡蝶蘭をご用意します。⁡
⁡⁡
⁡#胡蝶蘭⁡
⁡#蘭鉢⁡
⁡#祝い花⁡
⁡#開院祝い⁡
⁡#開業祝い⁡
⁡#開店祝い
コロナ渦なので歓送迎会は皆無なものの、歓送迎会のお花のご注文は、ありがたい事に多く承ってます。今回のアレンジメントは男性教員さまへ、、、。男性なので優しいと言うより個性的な花合わせでと、変わり咲きのラナンキュラス2種とネイティブフラワーを組んでアレンジしました。⁡
⁡⁡
⁡#歓送迎会⁡
⁡#フラワーアレンジメント⁡
⁡#旬の花⁡
⁡#ラナンキュラス⁡
⁡#ネイティブフラワー⁡
⁡#ビアンコフェスティバル⁡
#シストロン⁡
⁡#神戸市西区花屋
ラナンキュラス、チューリップが最盛期です!春色のアレンジメント、ブーケを楽しめるのも後、1ヶ月程。⁡
⁡⁡
#⁡ラナンキュラス⁡
⁡#チューリップ⁡
⁡#神戸市西区花屋⁡
⁡#春色
女性から好評のラナンキュラス「笑美(えみ)」を使ったアレンジメント。勿論、フラワースピリットさんの最上級のお花。⁡
⁡⁡
⁡#ラナンキュラス⁡
⁡#笑美⁡
⁡#神戸市西区花屋⁡
⁡#お花のある暮らし ⁡
⁡#フラワースピリット ⁡
⁡#フラワーアレンジメント
ワンちゃんのお供えフラワーアレンジメント。優しい子だったとの事なので、優しい雰囲気でアレンジしました。

#ワンちゃん
#お供え花 
#神戸市西区花屋 
#ラナンキュラス
#ブルースター
#お花のある暮らし
可愛いらしいのはNG!クールな感じで 可愛いらしいのはNG!クールな感じで女性らしくとのオーダーでアレンジ。お届けした時、お届け主さまが、お友達と玄関先で談笑してらっしゃってて、アレンジをお友達の方が「素敵!!」と何度も言って頂き光栄でした😊

#トルコキキョウ八重 
#アルストロメリア 
#グニユーカリ 
#フラワーデザイン 
#神戸市西区花屋
さらに読み込む... Instagram でフォロー
  • NEWS
    • 完全オーダーメード
    • 母の日につきまして
    • 胡蝶蘭扱ってます
    • 当店につきまして、、、
    • 賢くお得な花贈りのコツ
  • 店舗情報
    レフアフラワーマーケット
    〒651-2102
    神戸市西区学園東町8-22-36
    tel : 078-742-6509
    fax 078-742-6509
  • 商品検索商品検索
    • 商品カテゴリー複合検索>
  • ホーム
  • お花の宅配便
  • インスタグラム
  • メンバー
  • お買物方法
  • お支払方法
  • 配送・送料
  • フォトメールサービス
  • About us
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • カート
  • 特定商取引表示

© Copyright 2022. powered by LEHUA FLOWER MARKET. Fennel theme by Welthemes.